サイトの表示幅を広げよう
このサイトはMTのテーマ「Rainier」をベースにしているのだけど、メインカラムの幅が初期値の640pxでは、狭く感じるようになってきたので広げた。
具体的には、mt/mt-static/support/theme_static/rainier/css/base.css の以下選択部分の数値に160を足した。
@media (min-width: 930px) { /* ←ここがレスポンシブで折りたたまれる数値 */ #container #container-inner, #container #header-inner, #container #content-inner, #container #footer-inner { width: 940px; /* ←ここが上部と全体のカラム幅 */ margin-right: auto; margin-left: auto; } } [role="banner"] { margin: 0; } @media (min-width: 930px) { [role="banner"] { margin: 0 auto; } [role="banner"] h1 { margin: 0; } } [role="banner"] [role="navigation"] { padding: 0 1em; } [role="banner"] [role="navigation"] ul { display: none; } @media (min-width: 930px) { [role="banner"] [role="navigation"] ul { display: block; } [role="banner"] [role="navigation"] select { display: none; } } [role="navigation"] ul { padding-left: 0; } [role="navigation"] ul li { padding-right: 1.618em; } #content { margin: 1.618em 1em 0; } #content .related { margin-top: 4.854em; } @media (min-width: 930px) { #content { margin-right: auto; margin-left: auto; } #content [role="main"], #content .related { float: left; min-height: 1px; } #content [role="main"] { width: 640px; /* ←ここがメインのカラム幅 */ padding-left: 15px; } #content .related { width: 235px; /* ←ここは右メニューのカラム幅(変更せず) */ padding-left: 50px; margin-top: 0; } } [role="contentinfo"] { margin: 0; } @media (min-width: 930px) { [role="contentinfo"] { margin: 0 auto; } }
なぜ160pxにしたの?
なぜ、足す数値を160にしたかというと、640+160で800、800の幅で4:3にすると 800x600、16:9で 800x450、と数値のキリが良かったから。掲載する画像をこの数値を基準にすると作りやすい。
昨今のWebサイト幅は
こちらによると、多くの企業のWebサイトは、幅1000px~1050pxが多いそうな。
WebサイトのWidth(横幅)について ~業界毎の主要webサイト調査結果~ (SERENDEC BLOG)
今回の変更で、このサイトは940px→1100pxになったので、まぁ、トレンドな幅。サイトの幅はどんどん広くなっていて、1920x1080のフルHDモニタではWebブラウザを最大化しないと見にくいサイトも出てきましたね。
結果!!
大改造になると思って覚悟して取り組んだら、base.css をちょっと触るだけで済んだので、拍子抜け。
とっても簡単でした!
コメント