注文していたパソコンが来た~!前にもスペックを書いたけど、今度は詳しく記述。
CPU : Intel Pentium !!! 1GHz (FCPGA ファン付)
マザーボード : GIGABYTE GA-60XE-1 (ATX/Soket370/815EPチップ)
メモリ : ノーブランド DIMM 256MB (PC133MHz対応/CL3) x2 512MB
VIDEO : CREATIVE 3D Blaster GeForce2 GTS (32MB/AGP)
HDD : IBM DTLA-307060 60GB (7200rpm/U-ATA100)
DVD : 東芝 DVD-RAM SD-W2002 (DVD-RAMx2/DVD-ROMx6/CD-ROMx24/4.7GB対応)
SCSI : IOI TECHNOLOGY 4203U (UltraSCSI)
LAN : PLANEX FW-100TX (100BASE-TX/10BASE-T)
ケース : IN-WIN IW-S508-ATX (ATX/300W)
OS : Windows2000 Professional SP1
細かく書いたけど、詳しい人にしかあまり分からないかもしれない。外見はこんなんです。
さっそく箱から取り出してケーブル類を挿し、電源を入れてちょっと触ってたら、急に画面が真っ暗になりました。グラフィックボードがケースにネジ止めされておらずグラグラになっていて、モニタケーブルの重みでマザーボードから抜けてしまったのです。すぐに電源を落として購入店に電話で症状を話し、もしこのことによる不具合があれば、保証してもらえるということを確認。自分が中を触って直しても保証するとのこと。ケースを開け、グラフィックボードを挿し直し、ケースにネジ止め。起動してみたらちゃんと画面が映りました。ほっ。
続けてOSのセットアップをして、前の環境を移す作業を。ブックマークを移したり、ソフトをインストールしたり、数時間かけて作業が終わりに差し掛かったところ、奮発して買ったDVD-RAMを試してみました。そしたら、おや?CDやDVDを再生することはできるけど、DVD-RAMディスクが認識しない。DVD-RAMを扱うには、書き込み用ソフトをインストールしないとダメなのです。店のほうでドライバや再生用ソフトはインストールしてあったのですが、同梱されていた書き込み用ソフトCDロムは封も開いていない。も~っ!
仕方なくインストールし、再起動をしたら青い画面にメッセージが出て、起動しなくなりました。
これってどういう意味?もう英語読むのイヤ。とりあえずドライバとか、BIOSとかそのへんが競合して当たってしまったんでしょう。セーフティモードでドライバをアップデートしてみたりしたのだけど解決せず、もう、VGAモードの狭い16色の画面でコチャコチャといじるのがイヤになってきて、ブートCDから立ち上げてHDをフォーマット!60GBのフォーマットは、一眠りできるほど時間がかかりました・・・
それからWindowsをインストールして、最初から作業やり直しです。また競合が起こらないように、各デバイスのドライバーを最新の物にアップデートしてから書き込み用ソフトをインストールしました。ヒヤヒヤしながら再起動をかけたら、今度は無事起動しました。DVD-RAMもちゃんと使えます。ほっ。
まず、環境を移したりする前に構成パーツがちゃんと動作するかどうか確認しないといけませんね。という訳で、デバイスマネージャで確認・・・ おや?SCSIの項目が無い?新しいハードウェアの検出をしても出てこない。「SCSIカードは相性の問題がよく発生する」なんて小耳にはさんでいたので、ちょい青ざめ気味。しかし、ひょっとして・・・と思ってケースを開けると、こいつも抜けてました。半挿し状態でちゃんと端子が接触してません。
しっかり挿してもう一度試してみると、今度はすんなり認識しました。これでやっと、環境を移す作業に取りかかれました。今は快適に動いてます。は・や・い・・・
まともに触れるようになるのに、まる二日かかりました。集中しちゃうと夜も寝ずに。しかし、パソコンショップ、いい加減な仕事するなぁ。
組み立てを自分でせずにショップに任せたのは、相性の問題が出やすいPCの構成パーツへの対処がしてもらえ、動作確認をして問題が無い状態で受け取れるというメリットがあったからです。内部の接続がきちんとされていない・ネジの固定し忘れなんて素人じゃないか。DVD-RAMは書き込みができて初めて「RAM」なんだ!書き込みソフトをインストールしてないってことは動作確認してないってことだ!結局全部接続しなおして、ドライバをインストールして、動作確認して、自作したのと手間が変わらないじゃないか!
実はこういう不備、自分だけではなく、少し前に同店でパソコンを購入した同僚も電源ボックスからマザーボードへの接続が抜けていてコードがプラプラしており、最初電源を入れても点かなかったそうです。SCSIカードのように固いカードとマザーボードの接続の物であれば、輸送中に緩むこともよくあるのだけど、挿してあるコードが抜けるのは明らかにミスでしょう。カプラーにストッパーがあるのだから、ちゃんと挿していれば無理に引っ張っても抜けないものなんだし。
慣れないアルバイトが組み立ててるんですかねぇ。チェック項目で確認を取るなど、社内マニュアルを徹底して欲しいです。
ま、電話したとき素直に不備を認めて、営業時間外にも関わらずちゃんと対応してくれたし、悪いお店では無いかなと今は思ってます。パソコン工房江坂店さん。
で、今回の教訓。「組み立てパソコンは起動する前に、ケースを開けて接続を確認し、各デバイスの動作確認をしましょう。」
コメント