Googleカレンダーアプリをショートカットで開く アプリで開きたい Googleカレンダーをブラウザでなく、アプリで開くショートカットの作り方。 以前やっていた方法では、できなくなっていたので改めてここに記す。 Chromeブラウザのアドレスへ以下URLを入力する。アプリ一覧が表示される chrome://apps アプリ一覧からGoogleカレンダーを右クリック。ウィンドウで開く にチェックを入れ、ショートカットを作成 を選択。 ... ...この記事の続きを読む コメント(0)
右クリックメニューからMp3tagの項目を削除する Mp3tagが邪魔 Mp3tagをインストールしたら、コンテキストメニューにMp3tagの項目が入ってしまった。 そんなにMp3tagを使う訳じゃないので消したい。だがMp3tagの設定の中にそのような項目はなかった。 調べてみたら、インストールの時に追加するかどうかの選択があった。 ただ、チェックを外して再インストールするだけでは消えなかった。 対処 そこで、GeekUninstall... ...この記事の続きを読む コメント(0)
CINEBENCH 2024の比較データの保存場所 ベンチRANKINGの表示を変えたい CINEBENCH 2024で表示されるRANKING。比較対象を追加したり、削除するには? デフォルトで入っているデータは以下に格納されている。 <CINEBENCH 2024のインストールされているフォルダ>\cb_ranking テキストデータなので、ファイルをコピーして中を書き換える。こことか参考になる。 Cinebench 2024 スコア表 (パ... ...この記事の続きを読む コメント(2)
モニタの外にあるウィンドウを移動する 外にあって見えないウィンドウ 私はPCのモニタをメインとサブ、2つを接続してマルチモニタの環境にしているのですが、必要がない時にはサブモニタの電源を切っています。 そうすると、時々なにかのウィンドウを開いた時に消してあるサブモニタに表示され、見えないことがあります。今まで、いちいちサブモニタの電源を入れてウィンドウを表示しメインモニタに移動させていたのですが、簡単に一瞬で移動できる方法がありまし... ...この記事の続きを読む コメント(0)
迷惑メールに対抗 迷惑メール相談センターに添付転送 迷惑メールに抗ってみる 長年、使用してきたメールアドレスに、大量の迷惑メールが来るようになりました。情報漏洩を繰り返してきたのでしょうね、1日に50件ほど。スマホでも受信しているので、着信の度に通知音が鳴り、中には必要なメールもあるのでスルーできません。煩わしい。 そんなところに、こんな情報がありました。 迷惑メール相談センター https://www.dekyo.or.jp/soudan/co... ...この記事の続きを読む コメント(2)
エクスプローラーのミュージックのカラム表示を指定 勝手にカラム表示を変えてしまう エクスプローラーに音楽ファイルが入っていると、詳細表示でカラム表示がトラックとかタイトルとかに切り替わる。これで便利に使える人もいるかもしれないが、自分は通常の、名前・更新日時・種類・サイズがいい。いちいちカラムを変更して戻してたのだけど、切りがない。 音楽ファイルならこうと決める システムが変更するのを止める手段はないようだ。けど、ファイルによってどう表示させる... ...この記事の続きを読む コメント(2)
覚えのないSMS認証 SMS認証? 早朝、スマホにSMS認証のお知らせが届いた。寝てたのでそんなの届くような事してない。気持ちが悪い。詐欺? 調べてみた 番号は050-5358-2992。調べてみると、ファミペイの手続きで使われる番号のようだ。 ファミペイは利用してないし、アプリもスマホに入れていない。 対応 このお知らせが届いた可能性として、誰かがファミペイアプリを登録するときに、間違えて私の電話番号を入力したので... ...この記事の続きを読む コメント(0)