手動で更新しないと受信しない
スマホのメールアプリはThunderbirdを使ってるのですが、手動で更新しないと受信せず、画面ロックを解くと溜まっていたのがドバッと受信されるといった状態に陥りました。
あちこち設定を探して、画面ロックをしていてもプッシュが効き、ほぼリアルタイムで受信させる方法が分かったのでメモ代わりに書いておきます。
プッシュで即受信する設定
設定したいアカウントを選んで、下の フォルダーを管理 をタップ。
受信トレイ をタップ
プッシュ同期する のチェックを有効にする
これで、やっとプッシュで受信することができました。ほぼリアルタイムで受信し、大事なメールに即対応できます。
アカウントの受信設定
ちなみに、各アカウントの受信設定は以下にしています。
ローカルフォルダーの大きさ100通、フォルダーの同期間隔15分ごと
プッシュ同期の詳細設定 → IMAP IDLE 接続のリフレッシュ 12分ごと
らっぱ王子
コメント